職場から噴出する不満の声
「評価者も被評価者も不幸に」「相対評価なのでごめんと言われた」「個人を傷つける有害な制度」「いい評価でも意欲は湧かない」

» あなたの声もお寄せください

  • 評価者も被評価者も不幸な制度。早く廃止すべき。(府民文化部)
  • 相対評価は撤廃するか、せめて結果の給与への反映度合いを緩くするかしてほしい。(総務部)
  • 担当分担のない業務を押し付けておきながら、年齢が高いため何も評価されないことになっている。(都市整備部)
  • 仕事の中で常に評価されてると思うと日々がストレス。人間が評価するので主観がどうしても反映されてしまうと思うので納得いかない。(健康医療部)
  • 大変な思いをしてるのに日頃の業務についてはあまり触れられなかったので、目に見える分かりやすい成果を出すしかないのかなと思います。(健康医療部)
  • 「数字以上に頑張っているが相対評価だからごめん」と言われたときは、何とも言えない気持ちになりました。コロナ禍の中、みんなそれぞれが精一杯できることをやってきたと思います。周りと比較して順位をつけるのがおかしい。私の中にある使命感や公務員としての志が削がれた感覚です。評価してもらわなくても自ら頑張りますが、個人を傷つける評価はむしろ有害です。即刻廃止して欲しいです。(健康医療部)
  • 「よく頑張ってもらった。大きな役割を果たしてもらった」と評価者に言ってもらったが「相対評価なのでごめんなさい」とのこと。今年は誰もができる限り頑張ったので、みんな一律でいいのでは?と思った。相対評価廃止を求めます。(健康医療部)
  • 福祉職場は、在宅勤務もできず、感染のリスクにさらされながら、日々精一杯がんばっています。職員のチームワークが何より大事です。以前から福祉職場に評価制度はなじまないと思っています。まして相対評価は絶対にだめです。早くやめてほしいです。(福祉部)
  • 評価する人も大変です!もう評価制度はやめたらいいと思います。チームで、グループで府民のために業務を遂行してる職員に失礼です。(住宅まちづくり部)
  • 少なくとも相対評価はなくすべき。意欲の向上にはつながらない。(都市整備部)
  • ハンディキャップがあるのでコロナの応援派遣にいけなかった。そのためか通常通りの業務をこなしたのに評価が悪かった(今までで最低の評価でした)。逆にコロナの応援派遣に行った人が評価が上がったと喜んでいた。(総務部)
  • 仕事内容が個々に違う以上、相対評価は意味がないと思う。(健康医療部)
  • 絶対評価のみで良いと思います。わざわざ職場内で、無理やり第四区分、第五区分の評価を受ける人を作り出す必要がないですし、評価者の方々も、相対評価という無駄な手間を省けるかと思います。なぜ絶対評価で、きちんと仕事をされている方が、相対評価で悪い評価に落とそうとするか、腑に落ちません。(環境農林水産部)
  • 評価者が実務に携わらない人であればあるほど、実際の仕事の中身より印象で評価をつけられると感じた。実務に積極的に参加してくださる方もいらっしゃるが、そうでない場合は印象によるものとなるのは仕方ないが、相対的な印象で評価されるのが嫌だと感じた。これまでの所属では残業はない方がよかったが、仕事をやっているアピール(残業)がないと真面目にしていないという評価が特に嫌だった。これまでの所属では評価されていたことが、真逆の評価をされ、納得がいかなかったが反論できなかった。(総務部)
  • どうでもいいと思った。(都市整備部)
  • 自分で思うよりいい評価でした。だからといって、意欲は湧きません。頑張っている者ばかりなのに、無理やり順位をつける制度で意欲があがるわけがありません。(環境農林水産部)
  • コロナで増加した業務(消毒液の調達など)を大変な思いで完遂したのに、開示面談で評価理由を尋ねたが、評価者は業務が増加したことを全く承知していなかった。だから適切に評価できるはずがない。専門職がほとんどの福祉部の出先機関では、少数派の行政職は、多種多様な業務を遂行しているのだから、特定業務に集中する専門職より、専門性が劣るのはやむを得ない。にもかかわらず、浅く広く業務を行う職員に、狭く深く業務を行う職員と同程度の専門性を要求し、評価している。これでは適正評価できない。専門職はその名のとおり、専門性を要求されるわけだから、行政職に要求される専門性とは自ずと違いがあるはずだ。(福祉部)
  • 途中異動もあるなか強行するのはおかしい。やはり不必要な制度だ。(住宅まちづくり部)
  • 相対評価の正統性をどのように担保しているのか疑問。(環境農林水産部)
  • 子育て中のシングルマザーです。そこまで時間外勤務はできないけど、やれる範囲でやろうとは思っています。自分がそんなに役には立っていない無力感はあります。みんなで助け合ってやっていることに、なぜ評価がいるのか。そして、この体制に何も感じない知事が不思議で仕方がない。(健康医療部)
  • みんなで綱引きして総合力を出しても、後でその中で順位が決められる。次頑張ろうとか、みんなで頑張ろうとか思えなくさせてしまうこの制度を続けることは、歪みを生んで取り返しのつかないことになる。即刻やめるべき。(住宅まちづくり部)
  • 今年度はコロナ対策により、会議もあまり行われないことで思うような結果が残せなかったが、それでも評価されることで自分自身あまり納得していないこともあった。そのような結果でも平均的であったことで、仕事への意欲よりも、評価制度に対して納得できない制度だなと思います。(都市整備部)
  • 相対評価で給料に反映されるのはおかしい。面談で上司と話ができるのはいいが、上司も相対評価をつける側なので悩ましいのではないかと思う。(福祉部)
  • 一年以上みんなで力をあわせながら、限界を超えて働いてきた。それに対し、甲乙付けられることが残念でならない。(健康医療部)
  • コロナの対応で夜遅くまで対応してきた同僚が低い評価をつけられた。私は子どもが小さいため残業せずに帰宅しているが、同僚に申し訳なく感じる。それでは自分が低い評価をつけられれば良かったのかと考えると、給料に反映する悪い評価は生活に直結するため、そんなことは言えない。一定数に悪い評価をつけないといけないから、退職する人に悪い評価をつけるというものに何の意味があるのか。現代の若者はもはや終身雇用の世代ではない。働き手もより良い条件を求めて転職する時代。こんな評価制度を実施しておいて、次の担い手の若者に選ばれると思うのか。(健康医療部)
  • 評価制度を導入することにより、チームワークが悪くなっていると感じます。また、何をもってその評価がつけられているか分からず、気持ちのよいものではありません。この制度を廃止して欲しいです。(その他委員会等)

住民からも届く「相対評価」への疑問の声
「あまりにも酷い仕打ち」「気の毒すぎて涙が出る」「独裁国家みたい」

私たち府職労の発信に対し、多くの住民のみなさんからも疑問の声が届いています。大阪府の相対評価制度が全国的にも異常なものであることが、明らかになっています。

  • 本当にひどいよね。全国の人事評価の主流は絶対評価だし、相対評価を用いている自治体でも分布割合を下位区分まで設定しているのは全国でも大阪だけ。
  • コロナ禍で猛烈に奮闘している人たちへの仕打ちが、あまりにもむごすぎる。大阪の知事って、まさか職員を大量に辞めさせたいのかな?って思えてくる。
  • 必死で働く労働者を分断、支配する政治の醜さがあらわれている。
  • 公務職場で人事評価があるなんて。びっくりだ。やる気失わせてどうする。公務員の人事評価制度に反対です。
  • 公務労働に評価制度はそもそもなじまない。もし、評価するにしても賃金カットを前提とした評価制度はやっぱりおかしい。
  • 愚劣の極み。一体何のための評価制度なのか?何を評価しているのか?公務員は何のために、誰のために働いているのか?これらの点を問い直すべき。
  • 相対評価だから、こうなる。公務労働者なのだから、相対評価ではなく、絶対評価にすべきだし、ましてやコロナ禍における公衆衛生行政に従事する労働者に無理やり低い評価をつけざるをえないシステムはおかしい。
  • コロナなどの対応で深夜や休日までお仕事されてる職員が昇給できず、ボーナスを減らされるって意味分かんない。
  • ありえない。現場の足を引っ張る評価制度、百害あって一利なし。即刻、見直すべきだ。
  • こんなに頑張ってくれてはるのに!そもそも昇給抑えるっておかしいわ。どれだけ頑張っても報われない人が出る制度。身を切る改革って、結局労働者や社会的弱者が切捨てられてるだけやん。
  • 気の毒すぎて涙が出ます。
  • 吉村知事も保健師さんたちが緊急事態の最中で過去にないほどの激務を耐え抜いたことの評価は確実にしているはず。それにもかかわらず相対評価制度を変えないまま一年を迎えた。なぜ変えなかったのだろうか。こんな制度、「スピード感」をもって廃止してください。
  • あほらしなるやろな。気の毒すぎる。
  • そもそも相対評価がおかしい!もっと言えば、エッセンシャルワーカーたちの人事評価がこんな形態で行われていることが間違い!!
  • おかしくない?誰が評価してるの?独裁国家みたいじゃん?次は府民の番だと思う。
  • 頑張っても報われない体制はどうにかならないの。なんで国や自治体は必要な人たちを軽視するんでしょうか?
  • やる気下げて生産性下げて何がやりたいんだろ。
  • チームで行う職場では人事考課はそぐわないですよね。
  • ありえない。新型コロナ対応で必死に頑張ってきた職員のボーナスカットするとか、どんな外道な罰ゲームだよ。
  • 過労死ラインを超えて労働を強いられても一生懸命働いてきた方々に、あまりにも酷い仕打ちです。
  • 劣悪な評価システムに怒りが込み上げる。
  • なんでそんなことに!大阪府政はおかしくないか?
  • 本当にこの相対評価はモチベーションが低下すると思います。
  • 府民のために、それこそ生命削って日々踏ん張り続けて下さっている職員の方々に対してすることでしょうか。現場を知らないから、平気で酷いことができるんだと思いました。
  • 部署内での評価の上下をつけ判定するから変なことになる。相対的評価から絶対評価にするべきと思います。
  • 府民も職員も大切にしない。職員さんが気の毒です。
  • 絶句、この世に勤務評価を相対評価で実施する組織があるとは…。今からでも遅くないから、撤回させるべき。
  • 相対評価はおかしい!絶対評価で評価が低い場合は仕方ないですが、相対では無理やり誰かを低い評価にせざるを得ません。
ページトップへ